★子供むし歯は大人が原因!?★

こんにちは。あめみや歯科医院 院長 雨宮です。
放っておけば歯を失う原因なる「むし歯」
そのリスクは、子供の頃から身近に潜んでいます…!
むし歯菌は大人から感染する!

実は、生まれたばかりの赤ちゃんのお口には、虫歯菌が存在しません。
それでも虫歯になるのは、大人からむし歯が移ってしまうことがある為です。
特に「乳歯の奥歯」が生えそろう1歳7か月~2歳7か月頃までは虫歯が移りやすい時期だと言われています。
逆に、この時期にしっかり感染対策をすることで、健康なお口を維持出来る可能性が高まります。
むし歯菌を移さないためには…?
むし歯菌の感染を防ぐには、一緒に暮らす大人が注意しなければなりません。
唾液を介して虫歯菌がうつらないように、スプーン等の食器を共有したり、息を吹きかけて料理を冷ましたりする事は控えましょう。
また、虫歯がお口の中に侵入してきた時に備えて「菌が増えにくい環境」を整える事も大切です。
むし歯菌の餌となる甘い食べ物は、時間を決めてダラダラと食べないように注意して下さい。
大人のお口の環境が子供に影響します!

実は「家族に虫歯が多いほど、子供もむし歯になりやすい」というデータがあります。
つまり、お子様のお口の健康を守るためには、周囲の大人たちもお口の環境に気を配らなくてはいけないのです。
むし歯を減らし、みなさんの歯を守る為にも是非歯医者さんに通ってください。
ご家族みんなで健康なお口を目指しましょう!
あめみや歯科医院:https://amemiya-dental.com/
〒257-0006 神奈川県秦野市北矢名49−1プラザONE2F
電話:0463-76-6480
電車でお越しの方:
小田急線 東海大学前駅 北口正面 徒歩0分
お車でお越しの方:
駐車場 8台分完備
バスでお越しの方:
神奈川県中央交通 東海大学前駅南口/東海大学前駅