ブラッシングのタイミングについて
2024/12/13
こんにちは、あめみや歯科医院 院長の雨宮です。
今年も1、2月は新型コロナウィルスまん延で、神奈川県秦野市も大変でした。
(私も3回目ワクチン接種で高熱で1日うなされてました、、)
3ヶ月ぶりのブログです。2022年今年もあめみや歯科医院をよろしくお願いいたします。
患者様から多くの質問を頂くのが、「ブラッシングは食後すぐか、30分してからか?です。」
私が子供の頃のブラッシングは、1日3回。食後3分以内に3分間磨く。でした。
平成中期、食後すぐに磨くより唾液による再石灰化で表層が修復される時間を置いてからブラッシングした方が良いという説が主流になりました。(食後30分はブラッシングをしない)
しかし、これはもともと酸蝕症に関する話だったのです。
虫歯予防のブラッシングの目的は、酸を生み出す細菌のエサとなる糖質を取り除いて、酸を出させないようにすることです。ですから、あめみや歯科医院では食後すぐブラッシングOKとお話ししています。
あめみや歯科医院:https://amemiya-dental.com/
〒257-0006 神奈川県秦野市北矢名49−1プラザONE2F
電話:0463-76-6480
電車でお越しの方:
小田急線 東海大学前駅 北口正面 徒歩0分
お車でお越しの方:
駐車場 8台分完備
バスでお越しの方:
神奈川県中央交通 東海大学前駅南口/東海大学前駅