『ダイアグノデントペン』について
2024/12/13
こんにちは、院長の雨宮です。
あめみや歯科に、最先端の医療機器が導入されました。
下に紹介する「ダイアグノデントペン」です。
今まで、虫歯の程度はレントゲンや直接目で確認していたのですが、
ダイアグノデントペンはレーザー光で虫歯の状態を数値化し、
主に初期の虫歯の治療の可否の判断に使用します。
数値化することで虫歯の進行具合を判断し、適切な時期に治療することができます。
ダイアグノデントペンを使用する利点は、
1.歯質に損傷を与える鋭利な機器を使わない非接触型なので、歯質へのダメージがない。
2.発見しずらい部位の虫歯も見つけやすくなる。
咬み合わせの溝の部分、歯と歯の隣り合った面、レントゲンで判断しずらい虫歯を検出できる。
3.虫歯の進み具合や初期の虫歯であれば、フッ素の塗布で再石灰化していく過程も数値でわかる。
この事により経過観察なのか、最小限の範囲での治療が必要なのかの判断ができます。
「お口の健康を守り育てる歯科医療」を目指すあめみや歯科医院には、
必要不可欠なダイアグノデントペンです。
あめみや歯科医院:https://amemiya-dental.com/
〒257-0006 神奈川県秦野市北矢名49−1プラザONE2F
電話:0463-76-6480
電車でお越しの方:
小田急線 東海大学前駅 北口正面 徒歩0分
お車でお越しの方:
駐車場 8台分完備
バスでお越しの方:
神奈川県中央交通 東海大学前駅南口/東海大学前駅